2009-03-22

BRM321: Report

去年参加できなくて今年も参加が危ぶまれたけど、なんとか参加。

前日小田原に宿をとって前泊。駅から近くて安い宿をとったけど、駅から近すぎて夜中に小田原駅を通過する貨物列車の音がうるさくてよく寝れなかった。貨物列車てのは車列が長いんだね。いつまでたっても鳴り止まなくて「おいおい何両編成だよ」とベッドのなかでうめいた。駅と反対側を向いている部屋が取れればよかったのかも。

あとから聞いた話だと、品川発の始発に乗るとスタートに間に合うのだそうな orz

スタート地点の開成は小田原から約 10km。小田原市街の松屋で朝食を済ませて向かう。この松屋、向かいに吉野家とすき屋が並んでいた。牛丼激戦区小田原。なにもそんなところに出店しなくても。

5:50 開成着。さすがにだれもいなかったw 本日の AJ 神奈川担当者の S 山さんが本部の設営をはじめるところだった。受付をすませて、ブルベカードに必要事項を記入。荷物を預けるためにスタッフカーによると、スタッフの S 國さんに「目印になるようなものはありますか?」ときかれ、「ないです」と応えるとガムテープを短く切って荷物に貼って、「『7』って書いておけばいいですか?」わかってらっしゃるw 写真はゴール後に撮ったもの。

するとぞくぞくとランドヌールが到着。昨年 1 年で増えたブルベなおともだちたちとごあいさつ。atsu さんは先週宣言していた通り OGK Mostro をゲット。旦那の yone さんは atsu さんのお下がりを被っていた。昨年度 SR + 宇都宮 1000km 完走者なのにw

今日は chicoryn も出走するけど、ほかにいい馬を見つけたみたいなので 7 は自由放免、単独走を許された。戦力外通告か? Martha さんも新しいお馬さんを見つけた模様。いつもいっしょのまもさんは埼玉 300 + 400 連続出走だそうな。さすが。


Photo © takkun
takkun がお見送りにきてくれていた。→は takkun が撮ってくれた写真。takkun はこれから道志の温泉だそうな。それもいいなあ。

ブリーフィングが終わったところで J 野さん発見。今日も S 原さんと走るのだけれども、S 原さんは検車スタッフのため 7:30 スタート、J 野さんは早くスタートしたいので 7:00 スタートなのだそうな。で、7 にくっついて行きます宣言されたw

今回も参加人数が 100 人を越えたため、時差スタート。7:00 スタート組も 16 人ずつ細かに時差スタートとなった。検車は eiry さんにしていただいた。検車後、スタートを待っていると noahpon さん到着。どうやら遅刻された模様。7:30 スタートになったとか。7 は nan さん、J 野さん、Martha さんとおなじグループでスタート。

しばし nan さん 2 番目、7 が 3 番目、J 野さん 3 番目、ほか多数というフォーメーションで走る。Martha さんは集団後方に着いている模様。と、キューシート No.4 河南沢 S を右折したところで後方で「パン」と乾いた音。だれかパンクされたのだろうか。今回 PC1 はヤビツ峠。スタートから 27km 地点ということでクローズ時間がきびしい (聞いた話によると、通常各 PC のクローズ時間は 15km/h で算出されるけど、スタートから50km 以下の PC1 は 20km/h + 1 時間で算出されるとのこと)。ここまでにメカトラなどが起こると致命的だ。だれがパンクされたのかと振り返ると、集団のなかに Martha さんの姿が見えない。Martha さんかお連れの方がパンクしたのだろうか。気にかけながらも J 野さんとごいっしょだったこともあって先に進ませてもらった。

R246 と平行する県道、採石場前を通って左側に自販機があるところで先頭の方が「先に行ってくれ」のサイン。ここからは nan さんが先頭に代わってペースアップ。快走。と、気がつくと J 野さんが千切れていた。申し訳ないことをしました <(_ _)>

nan さんの牽きのおかげで名古木の交差点まではあっという間 (「なこぎ」と読んでいました。「ながぬき」です)。と、傍らに最初の集団で出走したはずの yone さんが立ち止まっている。nan さんは気にかけて立ち止まっていたけど、先週ヤビツを登ったときの状態がダメダメだった 7 は先に進ませてもらった。

とちゅうヤビツ 3 回目にして初めてうわさの蓑毛犬を見かけた。でかっ。あいつぜったいなかにひと入ってるよ。背中にジッパーついてるよ。裏で頭脱いでタバコ喫いながら「こんなバイトやってらんねーよ」ってボヤいてるよ。

と、前方に chicoryn 発見。あきさんがいっしょかと思ったら、写真撮りながらゆっくり登ってきているらしい。そのまえにはポンチャン発見♪ 今日も調子がよさそうだ。

8:26 PC1 チェック。eiry さん、H 谷さんが有人チェックをされていた。

eiry さん「chicoryn まだ来てないよー」
7 「はい、今日はひとりで走らせてもらってます」

いつもの看板前で撮影、Flickr にアップロードしているところでヤビツ裏側から S.S.R ジャージの方が登ってきて「どうも」とごあいさつ。でもメットにアイウェア、マスクでだれだかわからない。声もマスクのせいでハッキリ聞こえない。野鳥さんでした。「応援しに行きます」宣言をされていたけれども、膝を痛めたときいていたので、ヤビツにいらしてビックリ。裏ヤビツの路面状況を詳しくおしえていただいた。ありがたいです。

Google Reader が Flickr のフィードを拾っていなかったらしく、実況は失敗。さいきん Flickr がちょこちょこ仕様変更をしていて振り回されている。とはいえ、Twitter Feed は Flickr のフィードを拾っていた。Google Reader には Flickr のフィード URI を直接入力したら拾いはじめた。

chicoryn を待っていようかと思ったけど、身体が冷えてしまうのでウインドブレイカーを着てくだりはじめる。先月の BRM222 で落車してからくだりがヘタクソになってる気がする。慎重に下る。湧き水ポイントでボトルを満たしてくだりを続ける。と、TMR のジャージを来た方何名かとすれ違う。nan さんの応援だろうか? 峠に間に合うかなあ。

先週ここをくだっている途中で腰の痛みがひどくなった。今回もやっぱり痛くなってきた。こうなるとシッティングで踏むと痛みが増してしまう。こんな序盤でこまった。

キューシート No.10 宮ヶ瀬北原 S の交差点わきでウインドブレイカーを脱ぐ。ここまで 3 名の小集団になっていたけれども、ここからはソロ。旧 PC1 のデイリーヤマザキで多くのランドヌールが休んでいるのを見かけたけれども、補給もトイレも必要ないし、先週の調子じゃこのあともたいした走りは期待できないので先に進むことにする。道の駅もあるし付近にデイリーヤマザキもあるしね。

昨年の青葉 200、300 とくだったことのある道志みち、chicoryn からさんざん登りはキツいときかされていたので淡々と登る。若干向かい風だったけれどもめげずに淡々と。ダンシングだと腰の痛みも緩和されるけれども、座ったままでも痛くならないポジションを模索しながら。

走行しているうちに道の駅どうし到着。なすみそパイがおすすめらしいけど、甘いものが食べたい気分。とはいえお土産用にパッケージされたものが多くて、みんな量が多い。1 個ずつ売られているまんじゅうを見つけて 2 つ買って食べた。ホントはとなりにある草餅が食べたかったんだけどなあ。



まんじゅうを食べ、横浜の水でボトルを満たし、トイレをすませると再出走。ゆっくり休んでいるあいだにも何人もランドヌールがスルーしていった。しばらく登っていると、前方から takkun 再登場w 三国峠経由で来られたとのこと。信じられないw こういった応援をうけると信じられないくらい元気が出てくる。山伏峠に近づいたときにグッと上がる斜度もむしろ元気が出てきた。

山伏トンネルを抜けると短いくだり、くだりきった山中湖も冷えることは知っていたのでここでまたウインドブレイカーを着込む。結局ここで着たウインドブレイカーはゴールまで脱がなかった。

燃費悪めの 7 がここまで道の駅で食べた小さなまんじゅうふたつだけだったので、スニッカーズを胃に納める。そろそろ昼時だ。富士吉田でうどん屋を見つけてお昼にしよう。そうそう、こうやって自分でにんじんをぶらさげないとね。

山中湖に出ると素晴らしい富士山ゲット!! ところがうまく写真に収められず orz
もちょっと先のサイクリングロードで撮ったほうがよかったみたいだけど、めずらしくスピードがのっていたしこれを落とすのはもったいなかったのでスルーした。

山中湖をはなれて富士吉田へ向かう旧鎌倉往還は長い長い渋滞。ここはいつもこうらしい。くだり基調でとばせるところだけにもったいない。路肩を慎重に進むが、いやらしい穴があいていたりしていやらしい。路が広くなってからは追い風も手伝って快走。でも腹へった…。うどん屋を見つけるか適当なところに吸収されるか…。外は寒いからコンビニランチは避けたいし…。


あった♪
適当な店に入ってしまってこんなことを云うのもアレだけど…。まあ一度食べればもういいかな。名店のを食べれば目が覚めるのだろうか。つぎはほうとうにしようかなあ。でも暖かい部屋で温かい食事が摂れたのはよかった。

窓の外ではまた何人ものランドヌールが走り去って行った。えいやっと 7 も再出走。と、追い風だったのがいつのまにか向かい風になってる。あっという間にペースダウン。と、前方にランドヌールを見つけて後ろにつかせてもらう。つかせてもらう。つかせて…。ついて行くだけで必死です。と、例の看板発見。

意外とちっちゃかったなあ。立ち止まってい撮影しているあいだに牽いていただいた方に先に行かれてしまったw

道の駅なるさわは給水ポイントだったことをすっかり忘れてスルー、キューシート No.20 ひばりケ丘 S を左折してからは登りにくわえて向かい風。まったく進まないw K71 のくだり区間に入っても踏んでも踏んでも進まない。そしてどんどん空が暗くなってくる。


朝霧からの富士山はすっかり雲のなかに隠れてしまっていた
もう目の前に PC2 のファミリーマートの看板が見える下りで焼きそばのソースの香り。ふりかえると「むめさん」の看板。BRM111 でここで補給するつもりで手前の店に入ってしまって、入らなかった店。富士宮焼きそばの有名店だ。ブルベはツーリングのスキル認定である。そもそも時間を競うものではない。PC2 のチェック前だけどぜんぜん余裕があるので迷わず U ターン、少し登って戻って入店。



200km ブルベなのに 2 回も店に入って食事してますw

ひとりだったためすぐに座れたけれども、団体客は席があくまで待たされていた。また、有名店のためか客が多く、注文してから料理が出てくるまでえらく待たされた。味も BRM111 静岡 200 で食べたこの近くの別の店のが好みだった。去年の沼津 400 の PC1 の近く、内船のこばやし焼きそば店がいちばんよかったなあ。

でもうどんのときもそうだったけど、くだりで冷えたところに暖かい部屋で食事ができたのはよかった。

PC2 はすぐ先、トイレをすませてりんごジュースを飲んで水でボトルを満たし、スニッカーズをポケットに詰めて再スタート。ここからもずっとひとり旅。いまにも泣き出しそうな空の下、アップダウンをマイペースで楽しむ。忠ちゃん牧場をすぎて、市道に入って路面のガタつくくだりでチェーンが外側に外れた。こんなこと初めてだ。今年に入ってからトラブルつづきだった。BRM111 静岡 200 ではブルベカードを落として逆走、さらにシフトワイヤーを切った。さいわいルート上に自転車店を見つけて修理できたけど。そして BRM222 では松郷峠のくだり、カーブの先で染み出しが凍結していたところで落車。擦過傷を負ってヘルメットも割ってしまった。つぎにオフ会ではシートピンを折ってしまい、サドルが下がりきったまま河津までの東伊豆 70km を走った。これらのトラブルにくらべればノーカウント扱いでもいいだろう。

御殿場市街に入り、渋滞がはじまって難儀していると PC2.5、山﨑精肉店に到着。うどんに焼きそばまで食べてさすがの 7 も若干もたれていたのでコロッケは醤油味付きの 1 つだけにした。コロッケをぱくついていると、Kanatrek さんが通過した。こちらにも気づかれた模様。検車スタッフだから、7:30 スタートのはず。速いなあ。コーラが飲みたかったけど、近くの自販機は売り切れ。トホホ。向かいにも自販機はあったけど、この渋滞のなか向かい側に渡る気力もなく、再び自転車に跨がった。

渋滞わきを走らなくてはいけないのは神奈川ブルベ名物だね。

キューシート No.30 仁杉 S あたりから 2 人組のランドヌール (Cannondale と Colnago) といっしょになった。先頭を牽いているひとがえらく速くて、ついて行くのに必死。うしろのひとがナビをしているようだ。駿河小山まで市街地を「これは逆向きには走りたくないなあ」と考えながらくだる。R246 に出てキューシート No.35 諸渕トンネルに差し掛かる。さんざん怖いと云われ、今朝のブリーフィングでも注意されたが、恐るるに足らなかった。警告されていたせいかもしれないし、時間帯や交通量によってはほんとうに恐ろしいのかもしれないけれども。キューシート No.36 清水橋で先頭を牽いていた Cannondale さんが交差点を渡ってしまった。Colnago さんも若干迷っている模様。この付近は 1 月に BRM111 のために清水まで走ったところ。谷峨の駅方面を走るのもコースがおなじ。ただ向きが逆…。若干不安だったけど案内できるだろうと先頭に立つ。ところが渡った先で 2 重になったガードレールの内側に案内してしまって自転車を担がせてしまった。ごめんなさい <(_ _)>

キューシート No.42 宮地 S までは 7 が先頭になって案内したり、Cannondale さんに牽いてもらったりしたけれどもこれを越えてからは Cannondale さんに牽かれっぱなし。200km 終盤で 43km/h とかおかしいから。新延沢 S が見つけられなかったようなので 7 が案内し、3 人いっしょにゴール。17:52 だったと思う。

ゴールには M さんや H 田さんもいらした。M さんには先日の試走で事故に遭われたと聞いていたので、具合をうかがったところ大丈夫だそう。ここまでも自走で来られたみたいだ。

M さん「私あなたのことなんで知ってるんだっけ?」
7「えと、いつもは chicoryn といっしょに走ってる…」
M さん「ああー、そうかー、chicoryn がいっしょじゃないからわからなかったー」

…いつもそのパターンです。

N 木さんもゴールしてスタッフの用意したお菓子をぱくついていた。てっきり埼玉の 300 + 400 を走っているのかと思った。300 は走っていたらしい。

ほかのひとを待つためにじっとしていると汗が冷えて寒い。あずけていた荷物をひきとって上だけ着替える。下はレーパンの上からパンツをはいた。続々とゴールしてくる。BRM222 では見届けられなかったポンチャンのゴールも見届けられた。

そして chicoryn 3 頭の馬を引き連れて(w ゴール。

どうやら chicoryn はほぼ常に先頭を走り、登りでは馬たちに先に行ってもらって待っていてもらって、向かい風のときは nan さん先頭で走っていたらしい。すげえ。

そして 7:30 スタートの noahpon さんに PC2 で追いつかれた yone さん atsu さん夫妻も到着。atsu さんはやっぱり chicoryn とおなじで後半に強いらしく、yone さんは鞭打たれていたらしい。名古木の交差点で atsu さんが不調でリタイアすると宣っていたところを yone さがんがなだめすかし、その後もスーパーアシストでここまで連れてきた。どちらも素晴らしい。

noahpon さんのゴールを待って解散。7 は小田急線でそのまま千代田線直通で帰れる。いっしょには走らなかったけれども、おなじコースを闘った仲間たちと別れる時間が惜しくて一旦小田原に出て東海道線で帰ることにした。そしてこの体たらく。

Photo © nan
おつかれさまでした。とても楽しかったです。いっしょに走ってくれたみなさま、名前も聞いていないけれどもいっしょに走っていただいたみなさまも、そしてステキなコースを用意してくれたスタッフのみなさまにも感謝です。

Dst. 210.6ikm
Ave. 23.1km/h
走行ログ

GPS によるコースプロファイル

10 件のコメント:

  1. お疲れ様です。
    富士一周も楽しそうですね~(辛そう?w)

    いい加減に自走やめて輪行と外泊経験すれば行動範囲も広がるんですが・・・(汗

    そうそう私は馬募集中ですよ?w

    返信削除
  2. se7enさん。
    こんばんは。ライオンKです。
    コメントありがとうございました。
    富士山一周お疲れさまでした。
    僕のブログの背景にさせてもらっているくらい
    富士山が好きです。いつか僕も富士山一周チャレンジしたいと
    思います。
    「ブルベはツーリングのスキル認定」
    ブルベの楽しさを物語る言葉ですね。

    返信削除
  3. お疲れしたー!
    ヤビツからは解き放たれた馬のごとく行っちゃいましたねぇ。
    さすがにコースがコースだったので追いかける余裕がなかったっす(^^;

    最後は東海道で放置しちゃって失礼しました。

    返信削除
  4. > もぐさん

    …えーと、300+400=700 を完走されている方に「辛そう?」ってきかれても…。

    7 も基本自走だったのですが、「前泊」「輪行」をおぼえてからこれらに甘えっぱなしです。ポリシーをかえないもぐさんに憧れちゃいます。

    > ライオンさん

    静岡 300 完走おめでとうございます!!

    富士山いいですよねー。桜の季節と同様に、「日本人に生まれてよかった」と思えます。

    落車した BRM222 埼玉 200 のあと、某 SNS のブルベコミュでちょと耳の痛いことを書かれてしまいました。レースもどきの走りをする方が称えられる現状には 7 も疑問です。7 もまだぴよぴよですが、ブルベのルーツを紐解いてあるべき姿をさがしていけたら、と思います。

    > nan さん

    先週のこともあってどこで調子が崩れるかわからなかったので、先行させてもらいました。遅れても拾ってもらえる(?) 安心感がありました♪

    こちらこそお別れの挨拶もできずにすみませんでした。

    千葉 300、たのしみにしています。よろしくです。

    返信削除
  5. >se7enさん


    富士宮のやきそば、PC2の手前で良い匂いがしていて、思わず吸い込まれそうになりました。PC2直前だったので、我慢してしまいましたが、我慢する必要なんてなかったんですね。

    ライオンKさんも書かれていますが、「ブルベはツーリングのスキル認定」って、本当に良い言葉ですね。景色を楽しみ、食べ物を楽しみ、同一の目的を持った名前も知らない仲間と一緒に走ることを楽しむのがブルベなんですね。

    自分は、今年の200Kmはこれでお終いです。次はBRM411青葉300,BRM425神奈川400,BRM530神奈川600と距離が長くなってきます。夜間走行の時間も増えてくるので、その辺の準備や心構えをしないといけないと思っています。se7enさんやnanさんなどのSRな方々の去年のブログを読んで、参考にさせていただいています。

    どこかで、お会いしたら、お声掛けください。灰色のCAAD8です。

    返信削除
  6. > lasarre さん

    またニアミスでしたねー。たぶんゴール地点にはいらしていたんでしょうね。

    ブルベでおぼえたコツや装備は、プライヴェートなツーリングでびっくりするくらい威力を発揮しています♪ でも 7 もまだまだ勉強中です。毎回新しい発見があります。

    青葉 300 はエントリーするまえに締め切られてしまいました。たった 2 年目にして先輩風を吹かすつもりはありませんが、そもそも人数制限のあるブルベには初参加の方に譲ろうと考えていましたし。

    でも仲間が大勢参加するので応援には駆けつけたいと思います。ただ、スタート地点がマンション前の駐車場。早朝ですから参加者はともかく部外者があそこに赴くのはどうだろうと考え中です。週末の早朝に自宅マンションの前が騒々しかったら…。まちょと考えます。

    ブルベは距離が長くなると参加者もへってきますから (w きっとお会いできるでしょう。沼津 600 は昨年のリヴェンジもありますので、参戦予定です。

    返信削除
  7. お疲れ様でした~。
    今回はチコりんさんの馬から解放されたようですが、チコりんさんは豪華な馬を3頭も得られて羨ましいです♪

    私の馬は風除けにはちょっと微妙ですが、ペース配分から休憩&補給のタイミングまで考えてくれているので、もっと感謝しないとなぁ・・・とは思っています(^^;

    今回のコースは最後が下り基調だったのと、脳内麻薬効果で後半かなりハイテンションになりましたw

    返信削除
  8. > atsu さん

    おつかれさまでしたっ。

    さいきん chicoryn と走ってないです。このあいだのヤビツが年明け初めてです。だから前に出てもペースがわからなくてちぎっちゃったりしてましたw

    chicoryn はひつようなときにひつような馬を調達できるようです。今回あきさんが参加するのは聞かされていなくて、びっくりしました。

    いや、やっぱり yone さんはすごいアシストだと思いますよ。過小評価されがちですけどw

    どこのブルベもスタート地点は標高の低いところに設定されますから、だいたいそうなりますよね。静岡と宇都宮は別ですけどw

    返信削除
  9. 今回はソロ覚悟で臨んだんだけど、気づいたら後ろに護衛が3頭もいて心強かった。
    ひとりだったらだれちゃうところも後ろに誰かいる、つか自分がひいてると思うとしっかりしなきゃって思ってがんばれたよ。
    結果去年より気象条件が悪いにもかかわらず30分縮られて、病気やら事故やらでブランクあったけど復活できたかなって感じ。
    なす味噌パイもコロッケも馬刺しもクリアしたしね。
    se7enもノートラブルでゴールできてよかったね!

    返信削除
  10. 「お互いマイペースで」って云っていたもんね。それに何度も富士山一周している chicoryn には庭みたいなルートだし、去年も完走してるしね。

    > ひとりだったらだれちゃうところも後ろに誰かいる、つか自分がひいてると思うとしっかりしなきゃって思ってがんばれたよ。

    そうそう、去年 chicoryn といっしょに走っていたときはずっとおなじ感覚だったよ。

    weatherman さんの祈りも通じたのかもね > ノートラブル

    7 的には、これだけ寄り道しても去年の ska さんのリザルトからたったの 30 分のビハインドだったので満足だよ。

    返信削除